リンコ's ジャーナル

病院薬剤師をしています。日々の臨床疑問について調べたことをこちらで綴っていきます。

低血糖と認知症の双方向性-2

// 前回に引き続き、認知症と糖尿病の双方向性について見ていきます。 学会で知った文献は前回紹介した2つのみでした (ただメモを取り損ねただけだと思いますが…) ので、pubmedとgoogle scholarにて「dementia」「hypoglycemia」のワードで調べてみました。 …

低血糖と認知症の双方向性-1

// 先日、第60回日本糖尿病学会年次学術集会に参加して参りまして。少し時間が経ってしまいましたが、シンポ等で紹介された文献を少しずつ読んでいこうと思います。 今回取り上げるのは低血糖と認知症の双方向の関連についてです。 まずは私のメモに残ってい…

ヘルスリテラシーもろもろ-1

// 最近、「ヘルスリテラシー」に興味を持ちまして。 まずは書籍等で概要を掴みたいと思いまして、色々勉強しました。意外と奥が深くてびっくりしました。ただ、日本ではまだまだ始まったばかりの分野のようで、自分にも何かできるのではないかと思いました…

PPIとVB12欠乏症

// 貧血にてVB12が漫然投与されている方がいらっしゃって、検査値は改善しているけど漫然投与されていたので中止依頼をかけようかな、という症例がありまして。ついでに他の薬剤も漫然投与されてないかなと思いながら処方を眺めていたら、PPIがずーっと投与…

認知症のBPSDの治療薬もろもろ-3【不眠症に対するトラゾドン】

// 最近、認知症患者さんの眠前にトラゾドン(レスリン®、デジレル®)が処方されているのを時々目にします。色々調べてみると、不眠やせん妄の治療を目的に処方されることが多いようです。おそらくベンゾを避ける意味もあるのではないかと思います。 院内に採…